【12月のおすすめ】鶏もも肉のオーブン焼き フンギクリームソース
12月のおすすめです。
鶏もも肉を丸めてオーブンでローストした一品です。
切り分けて色々なきのこが入ったフンギペーストを生クリームで仕上げたソースをたっぷりと。
付け合わせは有機ジャガイモの香草ロースト。こちらも人気の付け合わせ。
ボリュームたっぷり皆さんで召し上がれ。
店主
12月のおすすめです。
鶏もも肉を丸めてオーブンでローストした一品です。
切り分けて色々なきのこが入ったフンギペーストを生クリームで仕上げたソースをたっぷりと。
付け合わせは有機ジャガイモの香草ロースト。こちらも人気の付け合わせ。
ボリュームたっぷり皆さんで召し上がれ。
店主
久松農園の有機春菊のサラダです。皆さん美味しいと好評いただいています。
葉っぱも茎も柔らかくサラダで食べられます。ごま油、ナンプラー、レモンなどの特性ドレッシングで。香り爽やか、甘みと軽い苦味でお酒の進むひと皿です。
店主
今年も牡蠣のグラタンやってきました。忘年会のメニューにも盛り込まれますよ。
牡蠣から取ったお出汁で有機栽培の青菜(小松菜やほうれん草など)と一緒に炊いたリゾットに大粒の牡蠣、ベシャメッラ(ホワイトソース)やチーズを乗せてオーブンで焼き上げます。
アツアツのハフハフでお召し上がりください。ミネラル感のあるスッキリ系の白でもコクのある白ワインどちらにもよく合いますよ。
店主
今月のおすすめ「有機里芋のニョッキ ヤリイカのアンチョビバターソース」です。
久松農園から届く有機里芋をニョッキにしました。毎年好評ですが、これまた手間がかかります。
ヤリイカとアンチョビに軽く焦がしたバターのいい香り。今年は同じく久松農園のあまとろねぎのバターブレセしたものもプラス!(これが本当に甘くてトロ〜ん)
熱いうちはフワフワ食感、少しずつ冷ましていくとむちっとした食感。もちろんはっきりた里芋味。自家製ならではのステラコリスのニョッキをぜひ召し上がれー。
店主
サマートリュフです。黒トリュフが出るのはまだ先ですね。
イタリアのピエモンテ産で型も香りも良いトリュフが手に入りました。今回は自家製のタリエリーニにクリームを軽く煮詰めたソースを絡めて上からたっぷり削りかけます。
品良く熟成したシラーやグルナッシュをお手頃価格でご用意してますからぜひ合わせてみてください。
皆さまのご予約お待ちしております。
店主
今月のおすすめ『ズッキーニとチョリソのピッツァビアンカ』です。
薄く伸ばしたピッツァ生地に、厚めにスライスした久松農園のエロうまズッキーニをたっぷり敷き詰めてチョリソーを荒く千切ってこれまたたっぷりとトッピング。
ズッキーニの旨みを活かすためトマトソースを使わないビアンカタイプのピッツァです。
ビールとの相性抜群、夏向けのピッツァです。
みなさんのご予約お待ちしております。
店主